娘たちの学校は7月21日~8月29日までが夏休み
なんと40日間のお休みです。
長いです。
フルタイムで仕事をしている私にとって、
小学生の夏休みは長すぎて本当に悩ましい。
小5から塾に行きはじめ「夏期講習」があるものの
それも月、水の週2回。
木曜日はバドミントン
土曜日は朝から夕方までお稽古ごとがありますが
火、金はオールフリータイム
学校がお休み中に塾へ行ったり
お留守番をさせるのに
スマホはあった方が何かと便利だろう
と 思ったのをきっかけに
iPhone(SE3世代)を娘たちに持たせています
が
ほおっておくと、1日中スマホばかり見ている。
スマホ便利だし、面白いし・・・
ついつい見てしまう気持ちわかるけど
依存症になったら怖いし
スマホばかり見るなら、やっぱり取り上げるか?
と
スマホを子ども達に渡した後に後悔したりしています。
塾も通いはじめの頃は「宿題」をいち早く やってましたが
慣れとは怖いもので最近は宿題も後回しです。
しかも漢字のテスト結果が毎回 毎回 2人共、凄く悪い!
漢字が苦手のようです。
どうしたもんかと頭を悩ませた結果、
まずこうしてみることにしました。
今日中に終わらせる塾と学校の宿題のページを決める
↓
スマホは私が出勤する前に 子供に見つからない場所にかくす
宿題が終わったら子供が自宅から私に電話をかけてくる
スマホを隠してる場所のヒントを教える
↓
子供が私のヒントを頼りに家の中からスマホを探す
(宝さがしの様で子供は意外と楽しんでます)
↓
スマホを探し出せたら使ってオッケー
↓
夜に私が子供達の宿題チェックと
漢字のテスト(漢字宿題の範囲から問題を出す)
テストの結果が悪ければ、もう一度漢字テスト。
この夏休みはこんな感じで
宿題を進め、
宿題が終わったらスマホを使わせています。
正直、
自分の子供にスマホ持たせておいて
小5の子に携帯なんて、いらないんじゃ???
と心のどこかで思ってます
塾へ行ってるのに自宅で学習サポートをしてたら
家庭学習やってるようなもんじゃないの???
とも心のどこかで思ってます。
でも
何かあった時の防犯用としてスマホ(携帯)は
便利な面がありますし・・・
勉強も塾に行かせてるからと
ほっとくわけにもいかない
親のサポートは必要不可欠なんだろうな・・とも思っています。
※某調査によると スマホ所有率は、
小学6年生で半数、中学2年生で8割を超える
お読みいただてありがとうございます
にほんブログ村
コメント