用事で出向いた大阪の八重桜が満開で凄く綺麗でした。
八重桜って花びらが華やかでいいですよね。
好きです。
3月から塾へ通いはじめた我が家の双子
我が家は今のところ中学受験はしない予定なので
まずは志望高に入学出来るように基礎学力を付けるのが
塾に通う目的ですが、
その志望校も
「この大学を目指すならこの高校に入れるぐらいの学力は付けたい」
そんな思いから塾へ通っています。
本当は双子を同じ塾に入れたかったのですが
通おうと思っていた塾の入塾テストに妹が合格出来ず
2人別々の塾へ通うことになりました。
・お姉ちゃんの塾:少人数制の個人塾で志望高、国立大を現役で目指す
入塾テストあり(合格点を取れないと入塾できない)
・妹の塾:1クラス15人ぐらいで一緒に勉強する、まずは志望高を目指す
全国展開はしていないが地元に4校ぐらいある中規模な塾。
入塾テストあり(テストは学力を見るためだけのテスト、普通の学力があれば入塾できる)
塾に通いはじめて1か月半
結論から言うとお姉ちゃんは転塾することに決めました!
入塾前に先生とお話させていただいた時
先生の教育方針などを聞いて
「きっとこの先生についていけば志望校はもちろんのこと
現役で国立大も間違いなく行けるだろう!」と強く思い、
入塾テストにも合格したし、よかれと思い子供を通わせたのですが
思ってた以上に勉強に厳しくストイックな先生で
小5の娘は先生の教育方針に心がついていけなくて
塾の勉強も面白くなくて
このままでは娘は勉強キライになってしまうのではないだろうか、
という思いが私の中で強くなって、
本人も「塾を変えたい」と言うので
入学金も
テキスト代も
払ったばかりで凄くもったいないけど
思い切って妹と同じ塾へ転塾することに決めました!
妹はお姉ちゃんが通っている塾には入塾テストで合格できす
違う塾へ行ってるのですが、これが思いの他
自分に合っているようで「塾 楽しい!」と言ってます。
勉強は難しいけど
毎回30分も早く塾へ行って、わからない問題を先生に自ら聞きに行ってます。
・先生と一緒に問題を解くのが楽しい。
・先生がほめてくれるので楽しい。
・クラスに同じ学校のお友達もいて楽しい。
・勉強を教えてくれるお友達もいる。
大変な勉強も楽しい要素がいくつかあると
ほっといても子供って頑張るんですね。
双子のお姉ちゃんの方は本人に合わない塾に通わせてしまい
ちょっとかわいそうな事をしてしまいました。
これは親として本当に反省。
塾 選びの難しさを今回改めて感じてます。
お読みいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
コメント